お子様連れでご来院された場合、お母様の治療中はスタッフがキッズスペースでお預かりします。また、治療中のお母様の近くでアニメをみることもできますので、お気軽にご相談ください。
初診時にお口の状態について詳しいご説明をいたします。治療方法や治療期間、費用についてなど気になることがございましたらお気軽にご相談ください。
こんにちは!院長の渡辺学です。当院は私の父が昭和57年に開院し、平成24年に移築リニューアルいたしました。
当院は、「自分が通いたい歯医者さん」であることを重視し、日々診療を行っております。そこでポイントとなるのは、「自分自身が安心して治療を受けられるかどうか」という点です。
そのために、「清潔」「丁寧な説明」「短期間での集中治療」「予防歯科」「ホームドクター」を大切だと考え診療を行っています。
使い捨てコップ・トレー、ガイドラインに基づいて滅菌処理された機材を適切に使用しております。
当院では初診時に、専用の口腔内カメラや説明用ソフトを用いて、虫歯・歯周病の状態をご説明し、治療期間も納得していただいたうえで、治療に入っております。
子育てや仕事などで来院時間が取れず、治療が進まないという方が多くみられます。当院は2名の歯科医師が在駐し、託児も可能です。また、土曜診療も行っておりますので、患者様のご希望に沿ったスピーディーな治療が可能となっております。
歯は一度失ったら二度と生えてきません。インプラント等の優れた治療法もありますが、最終的には自分の歯に勝る物はありません。歯が生え始めたその時から、予防歯科はスタートできます。
小児から高齢者までの全世代を対象とし、保険診療を中心に、地域の皆様のかかりつけ医として、診療を行っております。訪問診療にも応じております。
・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。
当院は、明細書を患者様に無償で交付しております。
歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に院内感染防止対策に係る院内研修等の実施をしています。
歯科外来診療における医療安全対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤し、職員に医療安全対策に係る院内研修等の実施をしています。また、緊急時には下記の医療機関と連携を取り、適切に対処を行える体制を整えています。
自動体外式除細動器(AED)を常備しています。
歯科外来診療における診療感染対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた者が常勤し、院内感染防止に努めています。
在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。
CAD/CAMと呼ばれるコンピュータ支援設計・製造ユニットを用いて製作される冠やインレー(かぶせ物、詰め物)を用いて治療を行っています。
装着した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。